一喜一憂せずに心がけること
2014年01月17日
最近私が心がけているのが「一喜一憂」しないことです。どうしても、仕事やプライベートで私が思っていることとは違ったことが起こります。
例えば私が思っているルールとは異なること。このようなことが突然のように発動した時に、どうしても頭が真っ白になり、急激な不安が襲ってきます。それとは反面に、嬉しい事が起こると、たまらなく喜ぶ。
しかし、常に、自分の心の中に大きな土台を持っておかなくてはいけないと思う。すぐに、ちょっとした事で右往左往して、気持ちが変わってしまうのはいけないと思う。
一喜一憂せずに、一つの事柄に対して、まっとうに貫き通すことはとても大切ではないでしょうか?最近心がけるようにしています。
あ~、わたしも滝に打たれたい

例えば私が思っているルールとは異なること。このようなことが突然のように発動した時に、どうしても頭が真っ白になり、急激な不安が襲ってきます。それとは反面に、嬉しい事が起こると、たまらなく喜ぶ。
しかし、常に、自分の心の中に大きな土台を持っておかなくてはいけないと思う。すぐに、ちょっとした事で右往左往して、気持ちが変わってしまうのはいけないと思う。
一喜一憂せずに、一つの事柄に対して、まっとうに貫き通すことはとても大切ではないでしょうか?最近心がけるようにしています。
あ~、わたしも滝に打たれたい

Posted by ガリレオガリレイ at 16:15│Comments(0)